2013年02月02日
	※終了しました。
	今月の13日に荒尾市の四山神社でこくんぞさん 春の大祭が行われます。
	こくんぞさんとは、虚空蔵菩薩様のことで、
	荒尾市では親しみをこめて「こくんぞさん」と呼んでいます。
	
	四山神社にある巨石に虚空蔵菩薩さまがご降臨になったという伝説からはじまり、
	商売繁盛、縁結び、学業成就の神様と親しまれています。
	こくんぞさんの大祭では、福銭(5円玉硬貨)を借り受け、次の大祭で倍返しうる習わしがあります。
	当日は、舞の奉納や色んな催しが予定されています。(詳しくは四山神社HPを!) 
	そして、四山神社からみる有明海の眺望はとてもすばらしい!
	ラムサール条約湿地に登録された荒尾干潟が一望できます。
	【お問い合わせ】四山神社 0968-62-1390 HP:http://www9.plala.or.jp/yotuyamajinja/