バックナンバー
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
<< 1|2|3|4|5|6 >>
荒尾市観光情報ペーパーArao ni 「Conna(コンナ)」vol2 発行!
  • 2013年11月01日 更新
9月からH25年3月までの荒尾市内の観光情報を掲載しています!
小代焼の窯開き情報から、体験フェアー、ウォーキング情報など盛りだくさん.
荒尾のこんなトコこんなモノを紹介する観光情報ペーパー『Conna』vol 2 発行しました!

荒尾市内の観光施設などで配布しています。ぜひ手にとってご覧ください!

ダウンロードは下段↓「Conna vol 2」↓をご利用ください。
【お問い合わせ】
荒尾市観光協会 TEL0968-66-0939
 
万田坑D-K Live(デジタル掛け軸ライブ)開催!
  • 2013年10月28日 更新
終了しました。沢山のご来場ありがとうございました。

世界遺産登録登録を目指す三池炭鉱『万田坑』が、世界的デジタルアーティスト長谷川章氏の織りなす光のアートによって、いつもと違った姿をみせます。
秋風に吹かれながら、アート鑑賞はいかがですか?

期間:10月25日(金)~10月27日(日)
場所:万田坑(荒尾市原万田200-2)
時間:日没から21時まで
※鑑賞無料、雨天決行


 
NHK 「さわやか自然百景」で荒尾干潟が放送されます。
  • 2013年08月23日 更新

※終了しました。
昨年、ラムサール条約に登録された荒尾干潟について放送があります。 8月25日(日)NHK総合 「さわやか自然百景」 近畿各県、鳥取、九州各県、沖縄県 am8:10~am8:24 その他の地域は am7:45~am7:59 再放送がBSプレミアムで、8月26日(月)のam11:00~11:14となっています。 みなさま、ぜひご覧になってください♪

マジャク釣りを体験してみませんか?
  • 2013年08月15日 更新

※終了しました。
ラムサール条約湿地登録となった日本最大級の干潟を有する荒尾地域において、筆を使って釣りをするという全国的にも珍しい『マジャク釣り』が体験できます!
初心者では難しいマジャク釣りを、地元のマジャク釣り名人が丁寧に教えてくれます。

また、干潟はいわゆる海の底。
様々な生物を観察することもできます。

御中元商品のご案内~荒尾の味と技でご挨拶
  • 2013年08月01日 更新

大切なあの人に、荒尾の味、技を届けませんか?
荒尾市観光物産館では、荒尾らしい商品をどっさり揃えて皆様をお待ちしております。

◆荒尾かぶれ 単品¥100円~箱詰め¥600円~
荒尾市内の菓子店の創作和洋菓子の詰合せ
特産品の梨を使ったものや、万田坑をイメージしたものなど、こだわりのお菓子です。
単品でも箱詰めでもご用意します。
 

あらおうまかもんガイド(第2弾)掲載店募集!
  • 2013年08月01日 更新

平成22年に制作した荒尾のグルメガイドブック「あらおうまかもんガイド」は
お陰様で多くの人にご活用いただきました。
ご好評につき、「あらおうまかもんガイド 第2弾」を制作します!
「荒尾の食の魅力☆」を発信することで、
観光客の皆様へのおもてなしを充実させ、さらに荒尾を盛り上げて行きましょう!

 

8/3(土)第20回 あらお荒炎祭 を開催いたします。 
  • 2013年08月01日 更新
※終了しました。沢山のご来場ありがとうございました。

第20回という節目にあたる今年のあらお荒炎祭は、例年よりパワーアップした内容で行われます!

太鼓フェスティバルや炭坑節をアレンジした曲で踊る「さのよい踊り」などが華麗に披露され、その他、あらおクィーンコンテスト、行灯パレード、パレード参加者全員で踊る炭坑節、荒尾音頭など夜の会場が華やかに彩られます。

そしてそして! 最上級を意味する3つ星に「荒尾のおもてなしの心」を加えた「ふるさと四ッ星市場」 市内、市外の選りすぐりのお店の出店や20回記念企画として、阿蘇・東北復興支援の物産展を実施します!

あらお荒炎祭のフェイスブックも更新中です!↓↓↓

荒尾市観光協会フェイスブックページ
  • 2013年07月27日 更新

荒尾市観光協会でフェイスブックを行っています。

荒尾の美味しいもの、楽しいもの♪あんなもの!こんなもの!を紹介していきます。 ぜひ、『いいね!』お願いします^^

さのよいファイヤーカーニバル2013 開催!
  • 2013年07月14日 更新

※終了しました。 今年もこの季節がやってきました!!☆☆ さのよいファイヤーカーニバル2013 荒尾が熱気で一気に燃え上がります! 

毎年好評の「さのよい踊りコンテスト」では、九州・山口各県などから74のチームが参加し、華麗にかつ豪快に舞い踊ります。

音楽と連動したミュージック花火や有名花火師が製作した5号芸術玉の打ち上げも見どころです!

初夏の到来を告げる「さのよいファイヤーカーニバル2013」にご期待ください

開催日:7月14日(日)

時間:【演舞】

     荒尾シティーモール    10時20分~17時06分

           

 グリーンランド

            

・レインボードーム    11時~18時12分

            

・イベント会場(メイン) 11時30分~19時55分 

  

 

花火打ち上げスタート 20:30~ (30分程度)

花火当日は、23:00まで夜間営業。アトラクションもフル稼働!

 

【お問い合わせ】グリーンランド インフォメーション0968-66-1112

       

2013 あらお荒炎祭Tシャツ販売中!
  • 2013年07月05日 更新

今年で20回目を迎える『あらお荒炎祭』

いよいよ6月3日よりTシャツ販売スタートです。

今年は、ピンクとネイビー

<< 1|2|3|4|5|6 >>