トピックス

22 23 24 25 26 27 28 29 30

新玉ねぎの直採り販売&新玉ねぎの丸焼き食べ放題!

※終了しました。沢山のご来場ありがとうございました。

荒尾市樺海行原(かばかいごばる)地区の、
耕作放棄地を再生し、野菜づくりをしているボランティアグループが

今が旬!!春の『新玉ねぎ直採り販売』を開催します♪
自然豊かな里山の中で、無農薬!安心玉ねぎの収穫を楽しみましょう!
収穫した玉ねぎは100円/Kgでお持ち帰りできます。

そして!特別イベント!新玉ねぎの一番美味しい食べ方を伝授!
その場で、採れたて新玉ねぎを丸焼にして食べちゃいましょう。
なんと、無料で食べ放題ですよ!

飲食物の持ち込みOKなので、おにぎりもってピクニック気分でのご参加はいかがですが?

開催日:4月20日(土)、21日(日)
開催時間:午前10時~午後4時
料金:100円/Kg(約4~5個)
服装:汚れてもいい服装、軍手
会場:荒尾市樺海行原(海行原野菜畑)地図
主催:海行原ふるさと愛好会
お問い合わせ:事務局 090-8414-2748(川上)
※販売会の様子はコチラ⇒http://arao-kankou.jp/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/1100/

※駐車場あります(約30台)
※雨天(小雨)の場合は中止します。
※飲食物の持ち込みOK(後片付けは責任をもってお願いします。)

公開日:2013年4月13日

エコキャップ回収にご協力ください。

荒尾市観光物産館にて現在回収を行っています。

ワクチンさえあれば、命が助かる子どもたちが世界に1日約6,000人も達しているそうです。

私たちの小さな協力によって、助かる命があります!
ぜひご協力ください。

※ポリオワクチン 一人分 20円
※キャップ800個で子ども一人分の命が助かります。
※焼却すると6,300gのCO2が発生します。

荒尾市観光物産館
場所:荒尾市緑ヶ丘1丁目1-2(地図) 
    あらおシティーモール横
営業時間:10時~18時(火曜休館)

公開日:2013年4月12日

上荒尾熊座神社にて子ども神楽が奉納されます

※終了しました。
 

五穀豊穣、家内安全、無病息災、子孫繁栄を祈願する400年の伝統を誇る珍しい子ども神楽の奉納神事。荒尾市指定重要無形文化財 

日時:4月14日(日)午後6時~8時半
    4月15日(月)午後1時30分~4時
場所:上荒尾熊野座神社(荒尾市荒尾967)地図
問:荒尾市社会教育課 0968-63-1681

公開日:2013年4月12日

4/14(日) 宮崎兄弟生家にて牡丹茶会が催されます

※終了しました
牡丹の咲き乱れる季節に茶会を催します。色鮮やかな牡丹を見ながらお茶を一服いかがですか?

日時:4月14日(日) 午前10時~午後3時
場所:宮崎兄弟の生家(荒尾市荒尾949-1)地図
御点前:裏千家 堀田宗和社中
参加料:500円

問:荒尾市社会教育課 0968-63-1681

公開日:2013年4月12日

ラムサール条約湿地登録記念!荒尾干潟探鳥会 開催!

春の渡りのシギ・チドリたち数千羽の群れがみられます。
楽しくバードウォッチングしませんか?
どなたでも参加できます。お気軽のご参加ください。(申込不要)

日時:4月14日(日)
時間:午前9時~11時30分
集合時間:蔵満海岸
       (JR南荒尾駅より徒歩3分、駐車場:市駐車場あり(50台ほど))
参加費:100円
その他:双眼鏡40台貸出あり
【お問い合わせ】日本野鳥の会熊本県支部荒玉地区幹事 安尾 TEL/FAX0968-62-3402

※ラムサール条約
この条約が制定された、イランの都市ラムサールにちなんだもので、
日本語で『特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約』
つまり、水鳥たちの生息に必要な場所である湿地をみんなで守りましょう!という条約です。

公開日:2013年4月3日

荒尾市観光情報ペーパー『Conna』((コンナ)創刊しました!

この度、荒尾のこんなトコこんなモノを紹介する観光情報ペーパー『Conna』創刊しました!

3月から8月にかけての荒尾市内のイベント情報やおススメ情報が盛りだくさんです。

荒尾市内の観光施設に設置しています。

ダウンロードは下段↓「Conna 創刊号」↓をご利用ください。

【お問い合わせ】
荒尾市観光協会 TEL0968-66-0939

公開日:2013年4月1日

孫文公式訪問100周年記念展示会 開催します。

  孫文が宮崎家に公式訪問してから今年でちょうど100年。
それを記念して、精巧に複製した貴重な歴史資料13点を公開します。
期間限定の公開ですので、ぜひご来場ください。

 ●日時
【展示会】3月19日(火)~4月14日(日)
午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)

 【講演会】3月20日(水・祝)
 ●場所 宮崎兄弟資料館
●入館料 大人210 円、小中学生100 円

[問]宮崎兄弟資料館 TEL 0968-63-2595

公開日:2013年3月18日

第8回海達公子文学散歩ウォーク&ラリー開催!

終了しました。

熊本県荒尾が生んだ夭折の少女詩人海達公子作品の情景を探り、散歩道に点在する海達公子の詩碑を訪ねてませんか?

会場:荒尾駅前プロローグ広場及び海達公子文学散歩道
受付:荒尾駅前
内容:海達公子文学散歩道ウォーク:参加料300円
    海達公子文学散歩道スタンプラリー:参加料1500円(保険料、抽選券付き)
                           東コース:約4キロ
                           西コース:約6キロ
                           全コース:約10キロ
※抽選会:特賞 5万円のギフトカタログ ほか各賞あり
※フリーマーケット開催:荒尾駅前プロローグ広場にて午前10時~午後2時

スケジュール:9:00 (受付、順次スタート)
         10:00(受付締め切り)
         13:00(抽選会)荒尾駅プロローグ広場中央

【お問い合わせ】
一般社団法人 海達公子顕彰会 (0968-62-1128)

 

公開日:2013年3月17日

小代焼 中平(なかでら)窯 春の展示会

終了しました。

小代焼中平窯で『春の展示会』を行います。

期間:平成25年3月23日(土)、24日(日)
時間:午前10時~日没
場所:熊本県荒尾市樺字中平1192番地(地図)  
駐車場:20台ほど
内容:全品20%OFF(地方発送可)

【お問い合わせ】小代焼 中平(なかでら)窯 0968-68-7326 (休み:水・木)

公開日:2013年3月13日

3月31日(土)ウルトラヒーロー全員集合!

終了しました。

ウルトラマンランドの17周年を記念して、
ウルトラヒーローたちが大集合!奇跡の瞬間を見逃すな!!
握手会も開催☆
さらにこの日は全ウルトラヒーローが記念撮影に登場!
1日いるとすべてのウルトラヒーローと記念撮影ができるぞ!

期日:3月31日(日)
時間:①10時30分②14時

※詳しくはウルトラマンランドHPをご覧ください。

【お問い合わせ】ウルトラマンランド TEL0968-66-4678(HP

公開日:2013年3月10日

22 23 24 25 26 27 28 29 30
このページの先頭へ