第13回 荒尾マジャク釣り大会
2016年7月30日(土)
※定員に達しましたので締め切りとなりました。
潮の引いた干潟に歩いて入り、マジャクを筆で釣りあげるという、ちょっと変わった方法でのマジャク釣り。
釣ったマジャクは、天ぷらや煮つけにして美味しく食べられます。
荒尾市ならではの体験が楽しめる”マジャク釣り”に挑戦してみてください!
お申込みや詳細は荒尾市のホームページをご覧ください。
http://www.city.arao.lg.jp/q/aview/3/3327.html
【第13回マジャク釣り大会】
期日:7月30日(土) ※予備日7月31日(日)
時間:受付9時~ マジャク釣り10時~ 約3時間
会場:荒尾漁協前集合
参加費:小学生以上1人500円
申し込み期間:7月1日~7月22日 ※定員に達し次第締め切りとなります。
-お問い合わせ-
荒尾市農林水産課
0968-63-1454
公開日:2016年6月25日
グリーンランド春催事
※終了いたしました。
開催中~6月26日まで
仮面ライダーゴーストが仮面ライダースペクターや平成ライダー達と大活躍!グリーンランドが誇る日本最大級の屋外アクションステージ『グリーンスタジアム』で火薬や炎などの特殊効果を使った迫力のバトルを繰り広げます!
休日ショーには、ゴーストのバイク「マシンゴーストライカー」も登場!お楽しみに!
-仮面ライダーゴースト 魂バトルステージ-
期日:3月5日(土)~6月26日(日)の土・日・祝及び春休み(3月25日~4月6日)・GW(4月29日~5月6日)
会場:グリーンスタジアム(雨天時はお祭り広場特設ステージ)
詳細はグリーンランド公式ホームページをご覧ください。
http://www.greenland.co.jp/park/
お問い合わせ:グリーンランド インフォメーション 0968-66-1112
公開日:2016年5月5日
助丸区 花菖蒲祭
※終了しました。
6月4日(土)
荒尾市助丸区の菖蒲園にて”助丸区花菖蒲祭”が開催されます。
菖蒲の花の鑑賞はもちろん、食品バザーや切り花の販売、アトラクションなどが楽しめます。
6月1日~6月10日までの期間中は19時から21時まで菖蒲園のライトアップもあるそうです。
切花の販売は6月1日~15日までだそうです。(無くなり次第終了です)
【第8回 荒尾市助丸区 花菖蒲祭】
期日 平成28年6月4日(土) ※雨天決行
時間 10時~
場所 荒尾市助丸区菖蒲園広場(荒尾市下井手719)
公開日:2016年5月4日
とうもろこしの直採り販売&ハンドメイド販売
※終了いたしました。
6月25日(土)
”とうもろこし”の直採り販売イベントが開催されます!
甘くて美味しい”とうもろこし”を収穫してみませんか?
収穫した”とうもろこし”は1本130円で販売されます。
とうもろこしの蒸し焼きの試食や黒砂糖・ハーブソルトの販売・ハンドメイド雑貨の販売やポニーの乗馬体験(有料)なども楽しめますよ。
※お持ち帰り用の袋をご持参ください。
※なるべくお釣りがいらないよう、小銭の準備をお願いします。
【とうもろこしの直採り販売&ハンドメイド販売】
期日:6月25日(土)~完売まで ※雨天時は26日(日)に延期
時間:9時~16時 ※無くなり次第終了となります。
住所:荒尾市樺1828 海行原野菜畑
お問い合わせ
090-8414-2748(海行原ふるさと愛好会 川上)
公開日:2016年5月3日
おもやい市民花壇「ばら鑑賞会」
※終了しました。
市民ボランティアによって丹精込めて育てられた華やかなバラが咲き誇る”おもやい市民花壇”にて”ばら鑑賞会”が開催されます。
会場ではバザーやバラ苗の販売が行われます。
※バラの花は5月8日のイベント開催時以外も鑑賞できます。
【ばら鑑賞会】
期日:5月8日(日)
時間:10時~
場所:おもやい市民花壇(荒尾市浄水センター横)
-お問い合わせ-
荒尾市役所 くらしいきいき課市民応援係
TEL.0968-63-1395
公開日:2016年4月29日
万田坑 無料開放
※終了しました。
万田坑が無料開放されます。普段は有料入場となる区域にも無料で入場できます!
【万田坑】
時間:9時30分~17時(有料区域への入場は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は営業)
住所:荒尾市原万田200-2
―お問い合わせ―
万田坑ステーション TEL.0968-57-9155
公開日:2016年4月25日
岩本橋鯉のぼりまつり
※終了しました
内容:ステージイベントや食品バザー、フリーマーケットなどを開催。
期日:5月3日(祝・火)
時間:10時~13時
場所:荒尾市上井手 岩本橋周辺
※駐車場は平井小学校またはJA平井支所跡となります。
※雨天時は平井小学校体育館での開催となります。
-お問い合わせ-
平井校区元気づくり委員会(猿渡)
TEL.0968-66-0753
公開日:2016年4月14日
里山マルシェ 新玉ねぎの収穫販売
※終了しました。
4月29日(金・祝) ※雨天時は30日(土)に延期
畑から収穫した甘くて美味しい新玉ねぎの直売(100円/1kg)や、とれたての新玉ねぎの丸焼きの試食も楽しめます。
その他、ポニーの乗馬体験(有料)や地元の加工品販売などもありいろいろ楽しめるイベントになってますので家族でも楽しめますよ。
※無くなり次第終了となりますのでお気をつけ下さい。
※玉ねぎお持ち帰り用の袋をご持参ください。
【新玉ねぎの収穫体験】
期日:4月29日(金・祝) ※雨天時は30日(土)に延期
時間:9時~12時
住所:荒尾市樺1828 海行原野菜畑
お問い合わせ
090-8414-2748(海行原ふるさと愛好会 川上)
公開日:2016年4月2日
荒尾干潟探鳥会
※終了しました。
4月10日に荒尾干潟探鳥会が開催されます。
ラムサール条約湿地に登録されている荒尾干潟には毎年多くの渡り鳥が羽を休めに訪れます。
シギやチドリなど、春の渡り鳥を観察してみませんか?
家族でも楽しめますよ。
探鳥会の後は、海岸のごみ拾いをします。
【荒尾干潟探鳥会】
期日:4月10日(日) ※雨天中止
時間:午前 10 時~
場所:蔵満海岸
参加費:100 円(保険代)
お問い合わせ
日本野鳥の会熊本県支部 安尾 090-3015-1420
公開日:2016年3月15日
あらお梨の花元気ウォーク
※終了しました。
毎年恒例の”あらお梨の花元気ウォーク”が開催されます!
荒尾の特産品である”梨”
3月末から4月初旬にかけて、荒尾市内に点在する梨畑には真っ白な“梨の花”が咲き誇ります。
その梨の花が咲く荒尾の道を春を感じながらウォーキングを楽しみませんか?
詳細は荒尾市のホームページをご覧ください!
↓
https://www.city.arao.lg.jp/entry/pub/AnsForm.aspx?c_id=63&entry_ins=23&pg=1
【あらお梨の花元気ウォーク】
期日 4月2日(土)※小雨決行
時間 受付時間・・・9時 出発式・・・午前10時 抽選会・・・午後2時
場所 旧荒尾市観光物産館横駐車場(あらおシティモールE駐車場)
コース あらおシティモールからふるさと自然公園を往復約10キロ
参加者資格 年齢不問。健康で、完歩できる自信のある方。(但し、小学生以下の参加は保護者同伴)
参加料 500円(小学生未満無料。全員に参加賞あり)
受付期間 ~3月25日まで
お問い合わせ
荒尾市産業振興課 観光推進室
TEL 0968-63-1421
公開日:2016年3月9日